
出張でフランクフルトへ。国際線のエコノミークラスで12時間。
前席の男性が、思いっきりシートをリクライニングしてきたので、
窮屈な席で過ごすことに。
エコノミークラスのシート間隔、もう少し何とかならないものなのだろうか。。。
ホテルにチェックインして、すぐに夕食へ。
レーマー広場前にある「ツム・シュヴァルツェン・シュテルン」に入った。
時差の関係で、日本時間にすると深夜2時過ぎで、
体に悪そうな食事時間である。
まずは、ビールで乾杯。昔から憧れていた、ドイツのビール。
本場ドイツではビールは冷えていないと聞いたことがあったが、
程よく冷えていて美味しかった。

コンソメスープは、
小鉢に取り分けてもらったのだが、
かなりの量であった。
味付けは、濃い口だ。

ソーセージが置いていないというので、
ステーキを食べた。
ビールに合っていて、
とても美味しい。

パスタにもビーフが載っていて、
日本時間早朝であることを考えてみても、
明らかにヘビーだ。
お腹いっぱいで動くのがつらかった。